
エキストラバージン ごま油
¥1,450 税込
なら 手数料無料で 月々¥480から
別途送料がかかります。送料を確認する
*ミャンマー産ごま油売上の10%を寄付にします
\おいしく応援/
またまた、応援したいものが増えてしまいました。毎度、すみません。
ミャンマーから世にもおいしいごま油が届きましたよ。
本当においしいので、一度食べたら虜になることうけあい。
クーデター後、ずっと氣になりつつも何もできないでいたこの数年。日々、ミャンマー思いを馳せていたタイミングで、現地支援が叶いました。
これまでは、アフガニスタンで主に栽培されていたケシが、近年ミャンマーのごま農家さんがお金になるからとの理由でケシ栽培に移行してきているそう。
減りゆくごま農家さんだけに限らず、個人でがんばる農家さんを消費者がいかにサポートすることができるのか、消費のあり方も問われているように思います。
写真真ん中
⚫黒ごま油。中華料理や韓国料理など濃厚な上品な芳ばしさ。市販の大半のごま油は「白ごま」を焙煎して搾りますが、こちらは希少な「黒ごま」のみを搾るので、コクとパンチが強いこれぞごま油。
写真右側
〇エキストラバージンごま油。未焙煎の白ごまを低圧力で搾ったピュアなごま油は、栄養価はそのままで、香り、旨みが残っているのが特徴で食用はもちろんのこと、食用はもちろんのこと、薬用としての効用(アーユルヴェーダ)もたのしむことができます。
ミャンマーで育てられたごまが、京都の山田製油の伝統的な昔ながらの圧搾法で丁寧に時間をかけて搾った一番搾りのみを使用。化学溶剤を一切使わないごま本来のうまみと香りをたのしむことのできるごま油です。
写真左側
⚫既に、山田製油のごま油(オーサワジャパン)の商品の取り扱いがあり、これでも十分おいしいので、新規取り扱いを悩んでいたところ、この会社の名前が「ミヤコフードミャンマー」というではないか。ミヤコ、ミャンマーとくれば、支援しない理由はない。
ちなみに、店主の名はいわずもがな。
というわけで、新商品のミャンマー産ごま油をどうぞよろしく。ついでに情に厚い(?)店主のこともよろしくどうぞ。
4月より価格改定となる予定ですので、使いきれる範囲でのまとめ買いもおすすめです。
【名称】食用ごま油
【原材料名】食用ごま油
【内容量】275ml
【原産国名】ミャンマー
【賞味期限】2026.8.29
このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
-
レビュー
(144)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,450 税込