パレスチナ解放まで!毎日解放!毎日抵抗!
複数同時購入(2個以上)のお買い物の送料は【複数同時購入】をご選択ください
-
【Kさまご購入専用ページ】
¥1,240
送料不足分 ¥1,240
-
ワンコインのやさしさを、ガザへ届けます。
¥500
【ワンコイン寄付】 ~500縁分のやさしさをお寄せください~ 停戦(?)したとはいえ、破壊され尽くしたパレスチナには、今後ますますの支援が必要となります。 ネットでぽちっと買い物をする感覚で、500縁が寄付できてしまうワンコイン寄付を立ち上げました。 当店の通販サイトBASEで対応します。デジタルコンテンツのため、商品は届きませんのであしからず。 ですが、なんらかの商品と同時購入をしてくだされば、ささやかですがなんらかの氣持ちを同封させていただきます。と手前の商品もついでに販売するというたくましい小商い店主なのでございます。 *クレジットカード決済・あと払い(Pay ID) のみご利用可能です 当店に足を運ぶことができる人は、店内に設置されている募金箱へ直接お入れすることができますが、遠方にお住いの方の場合、パ✔に思いを寄せてくださっているのですが、いざアクションを起こそうとしてもどうしていいのやら、とお困りの方々を目にし、それならばと手軽に、負担の少ない額でできる寄付のシステムを考えました。 現在当店に集められた「やさしさ」は、カ"サ"に住む4家族をサポートしており、信頼できるパ✔連帯チーム @weekends_for_future_hayama @jimichi.lab を通じて、カ"サ"へ確実に届けさせていただきます。 以前にも(6.22投稿「カ"サ"とはなにか」@mainichi_shokudo インスタ)、募金に対して懐疑的な店主が、なぜ募金活動をしているのかをつらつらと綴りましたが、非人道的な占領下で働くこともできずにいる人びとの命綱は、寄付しかないなのです。寄付に頼る他ない人びとの苦悩を想像し、コーヒー1杯分の寄付をお寄せいただければと切に願うのです。 絶対という言葉を普段はあまり口にしないのですが、あなたが差し出したやさしさは、めぐりめぐってあなたに還って往くことでしょう、絶対。 *BASEへ発生する手数料は、当店で負担させてもらいます。 #ワンコイン寄付 #コーヒーいっぱい #寄付ワールドギフト #やさしさの循環 #解放されたい #頼みの綱 #助け合いの精神 #循環する #争いのない世界 #虐殺やめろ #もうやめろ
-
コーヒーパック寄付つき
¥500
「コーヒー1杯分の寄付をお願いします」 と言うは易し。 寄付だってしたいけど、1日のエンジンであるコーヒーを我慢するのはなんとも口惜しい。 そして、当店のお客様においては、すでに多方面へ寄付をしてくださっていると思うので、これ以上の負担をかけられないというのも正直なところ。 そこでだ、コーヒーを飲んだら、知らないうちに寄付にもつながるミラクルをカタチにしました。 ワンコイン¥500のコーヒーパック。1袋につき¥250の寄付が生まれ、コーヒーは二番煎じもおたのしみいただけるので、実質1杯¥125でフェアでオーガニックなコーヒーを飲むことができるミラクル。 2種類からお選びいただき ︎︎︎︎︎︎︎ ☑︎︎オリジナルブレンド ︎︎︎︎︎︎︎ ☑︎︎ジンジャーコーヒー 寄付先もお選びいただけます ︎︎︎︎︎︎︎ ☑︎︎ガ ザ ︎︎︎︎︎︎︎ ☑︎︎井戸水プロジェクト (ガザの学生2人がはじめた) 販売開始は 3.11 この日を忘れてほしくないという想いをこめて。 復旧・復興・解放と共に コーヒーパックの販売は、毎日ストアにて。通販は、送料をご負担してもらいワンコインではなくなってしまいますが、コーヒーを飲む度に寄付にもつながるということを天秤にかけてぽっちっとぽちぽちぽちっとしてください。 コーヒーパックができるまでの経緯やわざわざお伝えするほどでもない淹れ方は、毎日ストア @mainichi_store 過去の投稿(2025/3/4、3/9、3/10)をご覧あれ。 *送料について ・4個までなら【定形外郵便¥220】 ・5~10個までは【レターパック¥600~】 ・11個目から【複数同時購入 佐川急便】
-
本『井上ひさしの子どもにつたえる日本国憲法』井上ひさし 文 いわさきちひろ 絵
¥1,047
ここのところ、開いた口が塞がらないことばかりで頭がパニック状態だ。 失われた30年をよそに、われわれがいちばんマシーとどの口が言うのかと思えば、今度は根っこが同じオレンジ色のカルト政党が、〇〇人ファーストや、核武装が最も安上がりで安全を強化する策だと抜かす。挙句、徴兵制って凄く大事なことなどとほざく始末。 極めつけは、自民の憲法草案も酷いものだが、それに輪をかけて新憲法構想案のとんでもなさに、パニックに陥ること自体が正常な証か。 本来、憲法とは主権は国民にあり、国(権力者)たちが暴走しないよう、憲法によって国民が守られて然るべき。にもかかわらず、主権が「国」ときたものだ。驚きを通り越して、恐れすら抱く。 主権が「国」にあったがゆえに起きた戦争を、80年足らずで忘れてしまったとは言わせない。 とにかく、戦争に向かわせないためにも、憲法は改正不必要。 この選挙で改憲派を選ぶということは、真っ先に戦争へといかないまでも、戦争ができるための準備を整えることになる。(着々と) 憲法を学べば、改憲がいかに危険かがわかる。6年先の思い描く未来を、この参院選で有権者は慎重に選ばなくてはならないのですから、先ずは憲法を学びましょ。 学びが済めば、憲法は変えてはらぬとなる。 となれば、非改憲派の日本共産党、社民党、れいわのどれかに一票を託すことになるであろう。 投票日迫る、最後のお願いだ。 憲法を学べ!学べ!学べ! 私たちの憲法はアメリカに押し付けられたものなどではない。そんな安っぽいものではなく、そのころの世界の人たちの希望をすべて集めたものなのだ。あなたとあなたの大切な人たちをを守ってくれる「希望」でもあるのだから。 日本国憲法(全文)が付録とし巻末に。 小学生にも読めるようにとやさしい表現と、いわさきちひろ氏のあたたかな絵が加わり、どこか絵本のような詩のような美しい憲法であるから、これまでに、憲法で挫折を味わった人にももれなくやさしい。 何としてでもこどもたちの未来に、戦争をひょっこり忍び込ませてはならぬのだ。 『井上ひさしの子どもにつたえる日本国憲法』井上ひさし 文 いわさきちひろ 絵(講談社)2006/7/20 #子どもにつたえる日本国憲法 #井上ひさし #ひょっこりひょうたん島 #いわさきちひろ #差別に投票しない #改憲反対 #希望を
-
本『ガザからの希望のレシピ』ママ・ノーラ
¥2,480
電子版での発売ですが、アナログな店主はすこぶる紙媒体派。 というわけでコストがかかってしまい割高ですが 、紙でたのしみたいという人はぜひに。 こどもと一緒に、つくって・食べて・たのしめる 希望がずっしりと詰まりに詰まったこのレシピ本 あなたが買ってくださればノーラさん一家の希望の種が発芽しますことよ。 (自主出版)2025/7
-
本『スマホに招集令状が届く日 ようこそ!戦争と独裁の未来へ』秋嶋 亮
¥1,760
この国のファシズム(独裁)に抗うための必読の書。 平和と人権の終わりが来ないよう、われわれひとりひとりができることとは?未来はあなたの一票に! 『スマホに招集令状が届く日 ようこそ!戦争と独裁の未来へ』秋嶋 亮(白馬社)2024/7/31 下記レビューは、前作 『ニホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ』のもの 歴史はくりかえす 今となっては大変怖い言葉である。 戦争を経験した日本が、この過ちを性懲りもなく再犯するというのか。戦争を、核を放棄した日本がまさか戦争をするわけないでしょと楽観視できるのは、その平和を奪われてみないと想像に及ばないとでも言うのか。平和を奪われ、戦争が始まってみてやっと気付いたのでは時すでに遅し。 軍靴の音が鳴り響き背後に「戦争」という二文字が迫ってきているというのにも関わらず、マスゴミ(ここでは敢えてこの表現を使わせてもらう)による情報操作によって、芸能人の不倫や自殺などといったスキャンダルな話題を隠れ蓑にし、重要な部分に目隠しをされ意図も簡単に国民は操られ降伏のダンスを踊る。 日本のメディアが語らないストーリーの裏側を思考する。 かねてからウクライナだけを一方的に肩入れし、ロシア(プーチン)=悪的なあからさまな二項対立を煽る報道に対して疑問を抱いていたのだが、なるほどなっとくこの書を読めばそのからくりが手に取るように分かるのだ。我々が直視すべきは 「戦争で誰が得をするのか」 それは、株価を見れば一目瞭然なのだ。 そして、ウクライナの戦争報道は 「改憲しないと日本も侵攻されるぞ!」 というサブリミナルな改憲CMでもある 国民が汗水垂らし働いて得たカネ(税金)を、あたかも私物のように扱う政治家どもの愚行(=愚考)は留まるところを知らず、円安・貧困・格差が続くなかこの期に及んで増税してでも 「国家と国民を周辺国の脅威から守るため」(国家安全保障) を建前に軍事費を増大し、改憲へと流れをつくり 安倍政権は海外支援に100兆円(国民のカネ)を無駄遣いし (文教費に回せば20年以上に渡り保育園から大学まで無償にできた) 670兆円あるはずの年金積立金が130兆円(これも国民のカネ)しか残っておらず ある特定の宗教団体が主導した改憲草案を推し進め、その宗教団体の関与によって成立した法律や条約を見直すこともせず、その宗教団体との関与は死によってうやむやに闇に葬られ(国葬も立派な国民のカネ) 福島の復興、原発事故の実態究明、汚染水放出、除染土の拡散、核ゴミ問題、コロナワクチンによる薬害の解明など宙ぶらりんんまま 未曾有の円安により株式、不動産、国債など日本の中心資産が外国の資本に買われ続け 枚挙にいとまがない愚かな振る舞いにおいてもまだ自公・維新・国民民主・立憲・共産・社民といったズブズブな関係の与野党を支持するのか とここまで話してもその事実を信じたくない気持ちは分かる。分かるけれども、これはただの陰謀論だとして一笑に付するには、現実を直視しないその場かぎりの逃避にしか思えない。 巷でまことしなかやかにささやかれている陰謀論には心酔していない店主であるが、マスゴミの情報操作によって惑わされ、操られて、踊らされ、そうこうしている隙に水面下では重要で危険な法案が通ってしまっているのは紛れもない事実なのである。 あなたがメディアの一方的な情報を鵜呑みにするのであれば、たとえこの書に検証が必要だとしても、こういった側面を覗き見知ることで、自らが思考し行動する訓練にも役立つのではないか。 (対談で進むので難しい話も理解しやすく、問題点をしっかり言葉にしてくれているので思考がクリアになる。私には関係のないことと言わずにとにかく読んでほしい、賛否はどうあれ) 他国・自国の奴隷となる前に、愛するわが子を戦争に駆り出される前に、カネも自由も奪われる前に、基本的人権を抹消される前に、我々はこの書について思考し、己の頭で考え、最も奪われてはならない「自分」を守らなくてはならないのだ。 前作『無思考国家ーだから日本は滅び行く国になったー』は一年前に出版された本なので、コロナ禍がこの社会に何をもたらしたのかを検証することができる。 他、白馬社から出版されたタイトルも続々入荷予定だ。お買い求めは、毎日ストア店舗もしくは通販対応の毎日ブックへ。 さあ、日本国憲法の基本原則に立ち返り( #憲法9条 を守ろう ) 「戦争」ではなく「平和」の準備をしよう! #日本人が奴隷にならないために #秋嶋亮 #響堂雪乃 #無思考国家 #ニホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ #donttrustgovernment ment
-
本『国ってなんだろう? あなたと考えたい「私と国」の関係』早尾貴紀
¥1,540
投票前にぜひ御一読願いたい一冊 「国」ってなんなんでしょうね? 長年パレスチナ、イスラL研究をされてこられた 早尾貴紀氏による、ディアスポラ(離散)のユダヤ人の知恵に学ぶ「私と国」の結びつきについて。 3.11、原発事故、憲法改正、日米安保などを絡め、国のあり方と自分のあり方を考え、日本人を冷静に見つめる。 『国ってなんだろう? あなたと考えたい「私と国」の関係』早尾貴紀(平凡社)2016/2/18
-
本『みんなの研究 みんなで世界を変える!小さな革命のすすめ』佐久間裕美子
¥1,760
この社会はさ、みーんなの社会でもあり世界でもある。 だから誰かを蹴飛ばして得た場所より、みーんなが心地好く暮らせる場所でありたい。 私のいる場所「ここ」からはじめる+考える 思い描く未来をつくるための社会運動への第一歩。 ちいさな革命は、「ここ」から起こせる。 有権者なら投票こそ革命の第一歩だよね! 全ての漢字ではないけれど、むずかしい漢字にはルビ(よみがな)が振ってあるので小学生(中学年)くらいから読めそう。 『みんなの研究 みんなで世界を変える!小さな革命のすすめ』佐久間裕美子(偕成社)2024/3
-
本『さみしくてごめん』永井玲衣
¥1,760
こうして読書を、珈琲を、たのしむことができる このことこそが平和なのだ。 だれにも奪わせない だれのものも奪わない 暮らしの中にするっと戦争が入りこまないように、今日も対話をしよう 哲学者 永井玲衣のエッセイ最新刊 2025/6/30(大和書房)
-
本『選挙、誰に入れる?ちょっとでも良い未来を「選ぶ」ために知っておきたいこと』宇野重規 監修
¥1,760
ー暮らしは政治、政治は暮らしー 今更、誰にも聞けない選挙のことが一目瞭然 (でも、分からないことは聞いたほうがいい) ねぇねぇ見てみて、 「憲法がないと国の権力が大きすぎて国民の人権が侵害される可能性がある」(p.148) と書いてあるよ。いま、この憲法を改正しようと しているということはどういうことか。 ちょっと考えればわかるよね? イラストも多くオールカラー。コンテンツごとに分かれているのでどのページから読んでもOK 全ての漢字にルビが振ってあるので、こどもから 大人までするする読める、めきめき役立つ、一家に一冊必読の書。 本『選挙、誰に入れる?ちょっとでも良い未来を「選ぶ」ために知っておきたいこと』宇野重規 監修(Gakken)2024/3/5
-
手編みかご 買い物バスケット
¥13,200
*かさがあるため、送料は最大設定です。沖縄、北海道、離島など別途追加で送料が加算されますので、ご理解ください 当店で人氣の手編みかご、発注から5年以上経ってやっとこ入荷しました! ガーナ北部ボルガタンガ地方特産のバスケット。物入れとしても使える万能バスケット。インテリアにはもちろん、買い物かごとして、一年中大活躍してくれることうけあい。 アフリカンカラー、持っているだけで元氣になります。 わらを丁寧に手編みし、丈夫で長持ち。持ち手に皮は不使用です。 型崩れしたときは、水につけてから形を整え、しっかり乾かしてください。元に戻ります。 ※お取り扱いのご注意 ・濡れたり強くこすると色落ちすることがあります。・天然素材のため多少の折れやささくれ、ゆがみや色むらがある場合があります。・編み目に衣類等を引っ掛けないようお気をつけください。・長時間直射日光をあてると変色の原因となります。 サイズ 直径約46cm×高さ30cm、持ち手までの高さ45cm、底23cm ガーナ製 Made in Ghana 素材:わら
-
手編みかご 取っ手付きバスケット
¥16,500
*かさがあるため、送料は最大設定です。沖縄、北海道、離島など別途追加で送料が加算されますので、ご理解ください 当店で人氣の手編みかご、発注から5年以上経ってやっとこ入荷しました! ガーナ北部ボルガタンガ地方特産のバスケット。物入れとしても使える万能バスケット。インテリアにはもちろん、買い物かごとして、一年中大活躍してくれることうけあい。 ユニークな形が注目の的。 肩にかけたり、肘に引っ掛けて持ったりと、おしゃれがワンランクアップするかご。 わらを丁寧に手編みし、丈夫で長持ち。持ち手に皮は不使用です。 型崩れしたときは、水につけてから形を整え、しっかり乾かしてください。元に戻ります。 ※お取り扱いのご注意 ・濡れたり強くこすると色落ちすることがあります。・天然素材のため多少の折れやささくれ、ゆがみや色むらがある場合があります。・編み目に衣類等を引っ掛けないようお気をつけください。・長時間直射日光をあてると変色の原因となります。 直径(底部分)約23cm×21cm、持ち手までの高さ52cm ガーナ製 Made in Ghana 素材:わら
-
手編みかご 穴あきバスケット(offring basket)
¥17,600
*かさがあるため、送料は最大設定です。沖縄、北海道、離島など別途追加で送料が加算されますので、ご理解ください 当店で人氣の手編みかご、発注から5年以上経ってやっとこ入荷しました! ガーナ北部ボルガタンガ地方特産のバスケット。物入れとしても使える万能バスケット。インテリアにはもちろん、買い物かごとして、一年中大活躍してくれることうけあい。 穴が開いているのは、教会でお布施を集めるバスケットとして利用されているそうです。日常使いとしては、スマホや財布が通るサイズの穴なので、買い物中さっと穴に手を入れ物を取り出すことも可能です。 わらを丁寧に手編みし、丈夫で長持ち。持ち手に皮は不使用です。 型崩れしたときは、水につけてから形を整え、しっかり乾かしてください。元に戻ります。 ※お取り扱いのご注意 ・濡れたり強くこすると色落ちすることがあります。・天然素材のため多少の折れやささくれ、ゆがみや色むらがある場合があります。・編み目に衣類等を引っ掛けないようお気をつけください。・長時間直射日光をあてると変色の原因となります。 *写真1~4枚目 円柱 直径約26.5cm×高さ27cm、持ち手までの高さ45cm、穴の直径7.5cm *写真5~7枚目 円柱 直径約28cm×高さ27cm、持ち手までの高さ44cm、穴の直径8cm ガーナ製 Made in Ghana 素材:わら
-
手編みかご 大ぶりバスケット
¥16,500
*かさがあるため、送料は最大設定です。沖縄、北海道、離島など別途追加で送料が加算されますので、ご理解ください 当店で人氣の手編みかご、発注から5年以上経ってやっとこ入荷しました! ガーナ北部ボルガタンガ地方特産のバスケット。物入れとしても使える万能バスケット。インテリアにはもちろん、買い物かごとして、一年中大活躍してくれることうけあい。 わらを丁寧に手編みし、丈夫で長持ち。持ち手に皮は不使用です。 型崩れしたときは、水につけてから形を整え、しっかり乾かしてください。元に戻ります。 ※お取り扱いのご注意 ・濡れたり強くこすると色落ちすることがあります。・天然素材のため多少の折れやささくれ、ゆがみや色むらがある場合があります。・編み目に衣類等を引っ掛けないようお気をつけください。・長時間直射日光をあてると変色の原因となります。 サイズ 直径約40cm×高さ26cm、持ち手までの高さ38cm ガーナ製 Made in Ghana 素材:わら
-
手編みかご ショルダーバッグ
¥19,800
当店で人氣の手編みかご、発注から5年以上経ってやっとこ入荷しました! ガーナ北部ボルガタンガ地方特産のバスケット職人のつくるショルダーバッグ。お出かけにはもちろん、夏だけではなく一年中大活躍してくれることうけあい。 型崩れしたときは、水につけてから形を整え、しっかり乾かしてください。元に戻ります。 ※お取り扱いのご注意 ・濡れたり強くこすると色落ちすることがあります。・天然素材のため多少の折れやささくれ、ゆがみや色むらがある場合があります。・編み目に衣類等を引っ掛けないようお気をつけください。・長時間直射日光をあてると変色の原因となります。 ヨコ約33cm×底約15cm×高さ34.5cm、持ち手までの高さ(2way)m短い紐47cm、長い紐83cm ガーナ製 Made in Ghana 素材:わら
-
ヂェン先生の美しい日常着【ショートパンツ】薄地
¥9,300
ヂェン先生の美しい日常着 綿80% 麻20% 綿麻の素材の自然な生地に、目を見張る色とりどりの染めを施した台湾の日常着。ただただ美しい服というだけではなく、資本家が利益を追求する「流行産業」の真逆をいく「非流行産業」。"健康的な労働"という思いの元に生まれた、つくる人にも、着る人にも、環境にも配慮した健やかな服。 同じサイズでも個体差があります。それを楽しんでいただければ光栄です。 鮮やかな黄色がまぶしいショートパンツ。 股上も長く、かがんでもお腹や背中があらわになりません。両サイドにポケットあるのが大変便利です。 カラー イエロー サイズ ウエスト約60(ゴム)、着丈55cm、股上42cm、裾幅36cm モデル身長 157cm
-
People Tree リサイクルサー・リバーシブル貫頭衣
¥7,150
人気のリサイクルサリーのトップス。 リバーシブルで着れるため、1枚で2度うれしいブラウスです。さらりと着れて、流行り廃りのないデザインなので、長年愛用できそうです。 後見頃が長いため、かがんだ際に背中が見えません。 リサイクルサリーのため、つぎあてやしみのあるものもございますのでご了承ください。 身丈:約64cm モデル身長:158cm
-
本『ババヤガの夜』王谷晶
¥1,650
\日本人初ダガー賞(英国)受賞おめでとうございます/ 凄い書に出逢ってしまった。 愛していないから憎しみもない。 バイオレンス・アクション・シスターフッドの物語 ー偽物だが偽物じゃない。今ここで生きているー 『ババガヤの夜』王谷晶(河出書房新社)2020/10/20
-
本『100日くらいで理解できる憲法入門 マンガで比較&解説 日本国憲法・明治憲法・自民党改正草案』ぼうごなつこ
¥1,760
あれ?これって憲法違反では? 「全ての国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない」 ー日本国憲法第十四条ー 日本人ファーストの排外主義って、憲法違反じゃないのか知らんと思う。思うものの、法律の専門家じゃないのでごにょごにょごにょっと声も態度も小さくなってしまう。 とはいえ、専門家じゃなくとも憲法は、国や権力者から自分や自分の大切な人を守ってくれる印籠のようなものなのだ。であるから、学んで損はない。 ただ、いざ憲法を学ぼうと思った時に、なにからはじめていいのか途方に暮れる。 ましてや、現行の日本国憲法と、自民党の打ち出す憲法改正草案と、過去の明治憲法となれば、法学部を出ていない分際で理解しろという方が無理なのである。 これまでの人生で、法学とは無縁の店主の頭でも理解することができる憲法書を探し求め、しめしめこの書にめぐり逢う。 政治の風刺漫画家による日本国憲法マンガで比較&解説、ざっと100日くらいで理解ができるのだ。 付け焼き刃であるが、国民の人権がいかに憲法によって守られているということがわかる。 憲法を守るべきなのはわたしたち国民ではなく、国(権力者)なのだから。 選挙真っ只中の今、国民を守ってくれているこの憲法を、こぞって変えようとする改憲派の自民・公明・維新・国民・参政・保守は、改憲し権力をより一層振りかざす準備を整える。 国民を守るよりも、国(権力者)に力を授けようとしているのだ。(過去の戦争は権力者の言いなりにならざるを得なかった故に起きた惨事ですよ。戦後その過ちを繰り返すことのないように生まれたのが尊い日本国憲法なのですよ) 改憲がいかに危険なことかわかりますか? 改憲なんてもってのほか。 そして、ここに来て新たにナチスに摸した参政党の驚きの新日本憲法(構想案)が登場した。 主権が「国民」ではなく「国」とされている時点で論外というかなんというか。この他の数多の政策が驚きなのだが、排外主義の極みは、憲法違反なのではと店主は密かに思っている。 学べば学ぶほどに、憲法を変えてはならぬと警笛が鳴り響く。 店主の清き一票(二票)は、改憲反対派の 共産・社民・れいわ・(立憲)のいずれかに託します。 『100日くらいで理解できる憲法入門 マンガで比較&解説 日本国憲法・明治憲法・自民党改正草案』ぼうごなつこ(オクムラ書店)2021/11/29 #100日くらいで理解できる憲法入門 #ぼうごなつこ #オクムラ書店 #改憲反対 #差別に投票しない
-
クフィーヤ・リバーシブル(BubbleGirl)
¥6,600
パレ+スチナの伝統的なスカーフ「クフィーヤ(Keffiyeh)」 前回は、秒で完売したパープル(ライラック)のみの入荷でしたが。今回は、パープル(ライラック)の他に・ピンク・ミント・グリーン×ブラック全4色(薄い色・濃い色のリバーシブルのため、全8色と言っても過言ではない)。 1930年代にはイギリスの植民地支配に対する抵抗のシンボルとなり、現在に至るまでパレ+スチナ人のアイデンティティやナショナリズムを表現するものとして、2023年10月7日以降は、パレ+スチナに連帯する人々の間でも親しまれている。 柄には、オリーブの葉、魚網、力強さが刺繍で表現されている。 ラブ首長国連邦、トルコで作られたクフィーヤ(パレ+スチナ産のクフィーヤも今後入荷予定)ヒジャブをおしゃれに演出するブランドBubble Girlより入荷しました。 リバーシブルで使えるところもうれしい上に、パレスチナ地図、アル=ドゥス(エルサレム)をデザインしたマーク入りということで、よりパレ+スチナを身近に感じることができる。 サイズは、約105cm✕約110cm(フリンジは除く) 綿綿100%なので肌触りも好く、静電気が起きにくい。顔周りにぐるぐる巻いたり(冬は防寒、夏は日焼け対策)、上半身を覆ったり、スカート風にしても素敵だ。さらっと首周りや三角巾のように頭にかぶっても、風呂敷としても、使い方次第でさまざまなシーンで活用する万能な抵抗グッズ。 おしゃれに、かわいく、抵抗したいあなたにぴったり。そして、お約束のこの台詞を吐くよ #フリーパレスチ
-
本『時給はいつも最低賃金、これって私のせいですか?国会議員に聞いてみた 。』和田静香 )取材協力 小川淳也
¥1,870
『時給はいつも最低賃金、これって私のせいですか?』 「それ、自己責任じゃねーの?笑」 と高見の見物よろしく無神経に石を投げてくる輩がいる。 56歳(2021年当時)。都内に単身で暮らすフリーランスのライター。ライターだけでは暮らすことができず、コンビニ、パン屋、スーパー、レストラン、おにぎり屋さんと様々なバイトを経験する。そして、きまって時給はその時々の最低賃金。 先ほどの、無神経に投げられた石に話は戻る。 そんな風に、自己責任を問われるだろう。問われるだろうが、目の前に在る暮らしは日々苦しくなり、不安は大きく膨らみ、そして自分を責める。そうそう上手に生きれるものか。努力は必ずしも報われない(無駄ではないが)。この不況の時代、上手に生きれる人などほんの一握り。みんな不安で、息もできない。そしてまた、自分を責める。 でも、ちょっと待って。これって、自己責任なんかでなく政治のせいでは? はい、政治のせいです。 (政治のせいにできるのは日本国憲法があってこそ。自民党憲法改正草案では自己責任ともとれる*注記参照) *注記:日本国憲法「第3章第12条 自由・権利の保持の責任とその濫用の禁止 (日本国憲法に列挙される、11条 基本的人権の享有を妨げられない 13条 最大の尊重を必要とする 19条これを侵してはならない)だから本来の憲法12条は、自分の人権を守れ(人権を国に保証させるために)としているのに対し、自民党憲法改正草案では、人権には義務が義務が伴うことを自覚しろという人権無視の酷い条文が追加されている 政治のせいにしたところで、はてさて次はどうしたらいいのか?分からない、分からない、分からない? この分からなさを知るために、2020年11月衆議院第二議員会館、国会議員である小川淳也さんに白羽の矢を立て、タイトルよろしく「国会議員に聞いてみた」。 ジャーナリストや新聞記者ではなく、市井のいつも最低賃金の私(著者)目線で、私の物語として政治を語り、怒りも悲しみも、手探りしていく様子も正直にさらけ出す。これは、私の物語。 わたしたちひとりひとり、物語を持っている。ひとりひとりが自分の物語として政治を語ることがあたりまえになれば、もっと多くの人が自由に政治が語れ、関心が高まり、投票率も上がるのではなかろうか。 「みんなが政治的に賢明になること」 食卓に政治を、自分の物語として、いざ #選挙へ行こう #差別に投票しない お忘れなく! 『時給はいつも最低賃金、これって私のせいですか?国会議員に聞いてみた 。』和田静香 )取材協力 小川淳也(立憲民主)(左右社)2021/9/5 ー参考文献ー 『井上ひさしの子どもにつたえる日本国憲法』井上ひさし 絵 いわさきちひろ (講談社) 『100日くらいで理解できる憲法入門』ぼうごなつこ(オクムラ書店) 『あたらしい憲法草案のはなし』自民党の憲法草案を爆発的にひろめる有志連合(太郎次郎社エディタス) 「読売新聞(2025/7/4)」 #時給はいつも最低賃金 #これって私のせいですか #時給はいつも最低賃金これって私のせいですか #国会議員に聞いてみた #和田静香 #左右社 #金井真紀 #井上ひさしの子どもにつたえる日本国憲法 #100日くらいで理解できる憲法入門 #あたらしい憲法草案のはなし #改憲反対
-
本『オリーブの木に願いを』
¥880
*今回より入荷分より価格上がります(寄付に回します) おいしいを入口にパレスチナを知る 『オリーブの木に願いを』 がざに暮らすフサム医師と、日本に暮らすフミさんが食文化を通してパレスチナを紹介したレシピ。 兼ねてより所望していたVol.1が当店にも並び、そして待望のVol.2も発刊されました。 Vol.1 「マアムール(表紙の写真のデーツ入りクッキー)、ザアタル・マナイーシ、フムス」 Vol.2 「ヘルバ(表紙の写真のフェヌグリークケーキ)、カターイフ、ジャレーシュ 」 文庫サイズがキュートな本。掌にパレスチナを! *本の収益はフサム医師へ寄付されます
-
本『あなたはどうする?』古知屋恵子
¥1,100
*諸経費を除く売上の全額を「井戸水プロジェクト」へ届けます 心臓を鷲掴みにされ、ぐしゃりと潰される、それくらいの覚悟を持って読んでほしい、読むべき本なのだ。 以前、このお話を紙芝居で古知屋さんの口から語ってもらった。彼女の口から紡ぎだされる数多の言の葉とアートは、聴くものに、真実を余すところなく淡々と訴えかける。氣がつけば、つつつと頬を濡らす。 ええー怖い、こんなこと現実に起きているわけないでしょ、本の中のお話でしょ、と思いたい。思いたいのですが、これが実際に起きている本当のお話なのです、悲しいかな。 だから、まずは、この世界ではどんなことが起きているのかを“知って”ほしい。2023.10.7以前から、かれこれ70年以上も続いている真実を、いま炙りださずに闇に葬れば、この先、きっと、後悔する。だから、まずは、“知る”。 そうして、このお話を読んだ後に自身に問うてみてほしい 「あなた(わたし)はどうする?」と。 この世界をどうしたいのか。舵取りは、他でもない“あなた”なのだから。 *売上の全額がガ+ザの人たちへ届きます(最近、ガザの家族から名指しをされ寄付を募られた古知屋さん、寄付を集めるのに躍起になっております。ご協力の程よろしくお願い致します) 『ああなたはどうする?』古知屋恵子(自主出版) #あなたはどうする #古知屋恵子 #自主出版
-
本『記憶』古知屋恵子
¥770
武器ではなく言の葉を携えたい ただ『記憶』に関しては言の葉すら無用となる 『記憶』古知屋恵子(自主出版)