4月1日~7日まで春休みをいただきます。
8日~順次発送となりますのでご了承ください
-
刺繍キット(クロスステッチ図案キット)
¥1,500
グラフィックデザイナーの橘川幹子さん、刺繍作家の実乃莉さん、編集者の赤木真弓さんによるユニット「ニードルクラブ」さんより、パレ スチナ刺繍キットが入荷しました。 刺繍に使う、針、糸、布、図案すべてセットになっているので到着したその日からちくちくと楽しむことができます。(別売り:刺繍枠(布をはめ込んで使う丸い枠)をご利用頂くことで、より刺繍がはかどります。もちろん、なくてもできますよ) そして、当店だけの(?)アフターフォローも付き。もし、分からないことがあれば刺繍作家の実乃莉さんが質問にお応え下さります。(まずは店主にDMを) ー生活や歴史的背景によって生まれ、伝え続けられているパレ スチナ刺繍。パレ スチナの女性たちが刺繍に込めた思いについて考えながら、伝統的なモチーフを刺繍してみませんか?ー ひと針ひと針進める事に完成してゆく、パレスチナにまつわるモチーフたち。それはまるで、パレスチナの人びとの、「生きた証」をなぞっている様でもあり、完成した時の感動はなにものにも変えがたいものです。 せっかくですので、500縁分の寄付もセットにし、パレ スチナへ届けたいと思います。
-
弥満丈製陶 陶器の湯たんぽ
¥3,600
この湯たんぽ、冬だけではなく一年中使うことができるのです。 冷えとりの本には、夏でもお湯を張った湯たんぽを使うと良いとありますが、クーラーの無いわが家では湯たんぽに水を張り冷蔵庫へ。眠る前に頭を冷やして眠るのです。あら、快適。 というわけで、一年中活用してください。 "頭寒足熱"を念頭に置き、冷え対策を強化! そんな時に欠かせないアイテム・陶器製の湯たんぽ、今年も入荷しました。 再入荷分も数量限定ですので、お求めはお早めに。 岐阜県多治で、粋な職人さんが一つ一つ手作りしている湯たんぽ。 大量生産ができないため、今回の入荷分も少量です。 ぬくぬくと骨の髄まで温まる。陶器製なので遠赤外線効果で体内の電子と共鳴・振動し、細胞が活性化し身体から水分を奪うことなく肌の状態も良好、乾燥肌の人におすすめです。 電気と違い、身体の芯から温まり、電気代もエネルギーも節約でき、脱プラにも貢献できる。翌朝は、温かい湯たんぽのお湯(まだ熱い)で顔を洗う。なんと、経済的な。重いので落下に注意をしたら、一生使えます。 "冷えは万病の元" 湯たんぽで冷えとりライフ、はじめませんか。 【生産】美濃焼で有名な岐阜県多治見高田の土を利用 【色】オーガニックホワイト 【サイズ】縦幅250mm×横幅220mm×高さ110mm(キャップ装着時) 【重 さ】約1,500g(中身無しの状態・個体差が御座います) 【容 量】約3L 【素 材】本体:陶器、フタ:陶器:パッキン(シリコン) 【付属品】栓(開けやすい六角形。ゴムパッキン付きで湯漏れを防ぎます)
-
麻100%湯たんぽカバー(陶器専用)
¥4,800
\陶器の湯たんぽ専用カバーが完成しました/ これまで、納得のいくカバーに出逢えず、長年バスタオルで代用していましたが、朝起きるとバスタオルは何処へ、私はダレ状態。 冗談はさておき、こんなマニアックな商は売れるのかい?いや待てよ、湯たんぽはよく売れることだし、ならばカバーも売れるのではと安直な考えを相棒のヘンプショップビバークさんに相談。 そうして、試行錯誤の末に仕上がった湯たんぽカバーは、 きなり・茜・オリーブの全3色。 陶器から伝わる遠赤外線効果が、湯たんぽカバーを通して放射線状に空間に広がる。あたたかく、やさしい、光のシャワーを浴びているような心地好さ 例えて言うなら、赤子を抱えているような、しあわせなぬくもりと言っても過言ではないほど。 内側にびろびろと折り込みがあり(このびろびろ部分をカバーの外に出してから湯たんぽ本体を入れると、入れやすい)、湯たんぽ本体をカバーに入れたら折り込みを湯たんぽ本体をかぶせるシンプルなデザインに仕上げました。 就寝中のストレスになる、ズレや飛び出し、*紐が足や首に絡まる心配もなく、朝までぐっすり快適に。 (*紐案も考えたのですが、以前使っていた市販の紐付湯たんぽカバー、寝相がすこぶる悪い店主は、目覚めると紐に絡まっている惨事に見舞われ、紐は危険だなと) 生地は、あまりにも厚いとあたたかさを閉じ込め過ぎてしまったり、逆に薄すぎると低温火傷の心配もあるなか、いい塩梅の厚みをチョイス。 布を巻いたり、身体に当てておくだけで、その固有のバイブレーションの影響を受け、細胞の共振が起こり、肌から毒素を吸い集め、空氣中に放射したり、足につけて寝ることでアーシング効果も期待できる、古来より親しまれてきた麻の力で安眠へと誘う。 湯たんぽカバーとしてはもちろん、薬草袋(よもぎ、ドクダミ、レモングラスなど薬効成分のある植物を入れるための袋にもなります)として、枕にも、抱き枕にも、薬草風呂にも、自由な用途でお使いいただけます。 春はもうすぐそこ・・・ なのに、なんで、今頃湯たんぽなの?と思われるかもしれませんが、夏だって冷え対策をお忘れなく。頭寒足熱は一年中なのですから。 ちなみに、真夏は、湯たんぽを冷蔵庫で冷やし就寝時に頭のそばに置いて寝ると寝つきがいいのです。(クーラーのある家では禁忌) 発熱時の熱冷ましにも使える湯たんぽは温冷と、カバーとともに一年中おたのしみくださいな。 【注意点】 *漏れ防止他のため、本体湯の注ぎ口の栓は上向きでご利用ください *低温火傷の恐れがあるため、湯たんぽは体から離してご利用ください *夫婦間の冷えには、効果は期待できません #湯たんぽカバー #麻麻100パーセント #弥満丈製陶 #染め #刺繍 #夫婦間の冷え
-
本『それはわたしが外国人だから? 日本の入管で起こっていること』安田菜津紀 著 金井真紀 絵・文
¥1,980
いま、日本で、実際に起きていること。 現実を見ようと読みはじめるも、読後は、ずっしりと沈んだ氣持ちになってしまう。 日本の、出入国在留管理庁(以下 入管)とは、日本国籍以外の人たちが、日本に入国したり、日本で暮らし続けたり、あるいは出て行ったりすることを「管理」して、問題が起きないように「監視」する役割を担う国の機構だ。 この入管で起きていることは、目を覆い、耳を塞ぎたくなる、口にするのも憚られるような光景が広がる。人権を無視した、とうてい許されるものではない光景が。 2023年6月入管法が改悪され、ますます外国人にとって厳しい現実が待ち受けることとなる。 これほどまでに「多様性」が謳われている現代であるにも関わらず、その言の葉は単に耳当たりのいいイメージとしてだけ在る。エコ、エシカル、SDGs然り。 こうして、多様性はずんずんとひとり歩きをし、国際的な教育に力を注ぐとか、平和教育をとか、上辺だけの多様性しか捉えず大切な本質が置き去りにされていっているように思う。残念なことに。 自分とは関係ないから、とか それって、外国人の問題でしょ、とか ほんとうにそうでしょうか? ーすべては地続きー この考えが常々抜け落ちているのではないかと、この問題に限らず言えるのでことなのではないでしょうか。 何人であろうと どこに住もうと 同じ人権 あなたが思い描く、住みやすい社会は、どんな色をしていますか? 写真左:『それはわたしが外国人だから? 日本の入管で起こっていること』 (ヘウレーカ) すべての漢字にルビ(ふりがな)が振ってある。こどもも大人も外国人にもやさしい配慮が随所に。 金井真紀さんのあたたかなイラストが、この書をより素敵に彩っている。 「難民・移民フェスのお話」にあった、欲しい未来は自分でつくるという考えが好きだ。 (つい先日、難民・移民フェスのアカウントが開設された @refugeemigrantfes ) 写真左:『隣人のあなた 「移民社会」日本でいま起きていること』(岩波書店 2022.11.8) 同著の『それはわたしが~』の前身となる本も必読。 2月28日には東京地方裁判所で、人種差別的な職務質問を止めさせるための口頭弁論第5回が行われる。 併せて注目したい。 【タイトル、著者】『それはわたしが外国人だから? 日本の入管で起こっていること』安田菜津紀 著 金井真紀 絵・文 【出版社】ヘウレーカ 【出版日】2024/4/15 【税込価格】¥1,980 #それはわたしが外国人だから #日本の入管で起こっていること #安田菜津紀 #ヘウレーカ #岩波書店 #金井真紀 #難民移民フェス #難民支援 #難民支援協会
-
ビバーク×毎日食堂コラボ企画ボディーロール「はらまき」染めVer.
¥5,800
【一年中使える毎日はらまき(ボディーロール)】 遂に、お披露目です。ビバークさんと毎日食堂のコラボ商品「ボディーロール」。 当店で人気の体を締め付けないゆるゆるパンツ「毎日サニタリー」と「毎日ショーツ」と同じ生地を使って作ったボディーロール改め「はらまき」 サイズはさんざん悩みましたが、フリーサイズ一本で決めました Free▶着丈49cm 身幅35cm 市販のはらまきに比べると少し大きいですが、これくらいがちょうどいい。 身丈は、49cmと胸上~股下まで胴体をすっぽりと包み込む五臓六腑に響くロング仕様。まるで、ボディコンスーツのよう。身幅は、タイト過ぎず圧迫感のないものを目指した"フリーサイズ"(人生同様ゆうるくフリー「自由」に生きましょう) 生地は滑らかな表面が肌に触れるように、チクチクとする縫い目も外側に、締め付けがなくゆったりと、敏感肌の人にもよろこんでもらえることうけあい。フリーサイズで男女兼用、お子さまや細身の方が使用する場合は丈が長いので折って調整するか、縫い代部分を体に沿って直線縫いを。 いやいや裁縫なんて不器用で無理という方は一度ご相談ください。あなたのからだにあったサイズで作らせていただきます。 冷え対策として冬に大活躍するアイテムですが、冬だけのものでないことをここにお伝えしておきます。 便秘と下痢などのお腹のトラブル、クーラーなどの冷えでお困りの方にもおすすめです。 便秘と下痢は、内臓が冷えからだの機能が停滞することで生じる病、便秘は万病と唱えた医師もいるほど。一年中お腹まわりをあたためることで、内臓が活性化し、血行がよくなり免疫力も高まります。卵巣や子宮の血流もよくなり、生理痛や子宮系のトラブルの回避にもつながります。 末端の手足の冷えにお悩みの方にも、内臓をあたためて氣のめぐりをよくすることでからだ全体をあたためてくれるのです。 そして、麻は電磁波・放射線・紫外線をカットする効果も実証されているほど。 はらまきとして利用するのはもちろんのこと、ネックウォーマーとして首に巻いてもよし、ノーブラ時の胸をすっぽり隠してもよし、寝相の悪い子どものお腹を保護するもよし、枕カバーにするもよし、どのように活用してくださってもよしな一年中使えるはらまきなのでございます。 益々体をあたためる茜染めや、益々浄化を促す麻炭染めを施したりと、今後も展開していくつもりです。 オリジナルのきなりも素敵ですが、染めの効能をプラスしたはらまきもいかがでしょうか *写真1枚目左側から ✴️麻炭...浄化、電磁波避けなど ✴️麻炭×茜...浄化、電磁波避け、あたため、血行促進など ✴️茜...あたため、血行促進など 写真3枚目 ✴️ビワの葉...あたため、便秘、腰痛、ガン、糖尿病、リウマチなど 写真4枚目 ✴️藍錠染め(写真右)...解熱、解毒、抗炎症作用、防虫、消臭、抗菌、紫外線防止など ✴️藍錠×麻炭染め(写真左)...解熱、解毒、抗炎症作用、防虫、消臭、抗菌、紫外線防止、浄化、電磁波避けなど 一枚一枚染め手作業で染めるため、一つとして同じものができないのも個性ですね。はじめから染めの効果を体感してもらっても良いですが、まずは、きなりを使ってもらい、汚れてきたら染めるというのが二度楽しめておすすめです。染めのご相談もお氣軽にどうぞ。ご希望に近いお色に染め上げます。 あなた色に染まりたい方はぜひ!ってどんな色だ、あなた色って。 染めむらは、ご愛嬌ということで。 【置き寸】着丈49cm 身幅35cm 【素材】ヘンプ(麻)53%/オーガニックコットン43%/ライクラ4% 【生産国】日本(岡山) #冷え対策にあったかプラス #内臓の冷え
-
本『ピーナッツと6人、どっちが好きなの』宮川知宙
¥2,200
詩のような 散文のような 覚書のような 落書きのような 夢のような 幻のような 現実のような 摩訶不思議な読み物 2025.3.1(猋社)
-
森本自然農園の紫黒玄米とミズホチカラ米粉
¥880
つくづく想うのです。 生産者を支えるのは、消費者だと。 お米の生産量が落ち、価格高騰で買えなくなってから焦るのではなく、常日頃から生産者さんとつながりを持つことで、「生産者と消費者」どちらにとってもよい関係が築けるのではないかと。 つながってください、個人農家さんと。 まず、紹介したいのは「森本自然農園」さん。 淡路島のおへそ洲本市・五色、海風と燦々と照りつけるお日様のパワーと、長年この地で自然栽培を続けている森本さんのやさしさが育んだ自然栽培のお米が届きましたよ。 【天日干しした紫黒米の玄米 400g】 お米に混ぜて炊きます。玄米でですの 浸水はしっかりと。もっちもっちふっくらいつものご飯がごちそうに変身します。 ︎︎︎︎︎︎︎ 【ミズホチカラの米粉 500g】 そのまま食べてもおいしいお米を、贅沢に米粉にしました。吸収率の低いパンや菓子づくりに最適な米粉です。小麦、片栗粉、葛粉の代わりに使えます。 ︎︎︎︎︎︎︎ 令和の︎︎︎︎米騒動なのでしょうか? 消費を問われているようにも想いますが... #森本自然農園 #自然栽培野菜 #米騒動 #米不足 #米不足対策 #あんしんあんぜん #食と農 #守りたい
-
本『マワリテメクル小宇宙 暮らしに活かす陰陽五行』ムスビの会 岡部 賢二
¥1,980
『マワリテメクル小宇宙 暮らしに活かす陰陽五行』岡部 賢二(ムスビの会) 数多の陰陽五行の書物を読み漁るも、はて、難しすぎてなにがなにやらさっぱりわからない、と言うのが正直な感想なのですが、この本は図解も多く分かりやすいのが特徴。 すべての病気を五つに分類して、その原因と対策をつかむことができれば、どんな病気にも対応することができるようになる。陰陽五行を活用することで、病気の流れも類推することができる。 病気も五臓の中で循環しているから。 今の医療には、この循環という考えが抜けています。宇宙ではすべてが循環し、有機的に繋がっています。 この本の最大のテーマは循環です。平面的な循環ではなく、こころの世界を含めた立体的な多次元の循環と考えていただいた方が良いと思います。 さあ、春の土用に突入しました。 新暦の三月から五月までの「春」にあたる時期が「肝」の最も働く時期ですが、反対に「肝」に疲れをためやすい時期でもあります。 「肝」が疲れてくると「酸」味を要求します。体内毒素を排出するために酸が必要なのです。できるだけ梅酢や、梅干、梅肉エキス、味噌、醤油、漬物などの自然な酸味を摂るのがよいでしょう。 「肝」の働きを良くすのは緑黄色野菜です。「青」(=緑)色のものが五行では「肝」の食薬になります。ほうれん草や小松菜、春菊やパセリ、キャベツや菜の花、ニラなどカロチンや食物繊維の多い野菜がおすすめです。 「肝」が疲れて脳の血液に渋滞が起こると「怒り」が出てきやすくなります。怒りやストレスは「肝」を傷めるので、いつも気持ちをおおらかにして、肝の働きを助けてあげましょう。 このように、季節によってに生じる症状や感情の浮き沈みなどが季節特有のものだと知っていれば、家庭でできる処置(養生)をし、慌てて病院へ駆け込まなくて済む。 こういったことが症状別に索引もでき、その都度すとんと腑に落ちる、五臓六腑だけに「腸」わかりやすいのだ。 『家庭でできる自然療法』東城百合子 著と並ぶ、わが家のバイブル(『家庭の医学』自然療法Ver.)。
-
本『ガザからの報告 現地で何が起きているのか』土井敏邦
¥693
「10月7日に関して言えば、ハマスの報復攻撃は間違いだった」 そう語るのは、パレスチナ・イスラエルを34年間取材してきたジャーナリスト・映画監督の土井敏邦さんだ。 先日、コープ自然派兵庫の総会イベントで、土井さんをお招きし「ガザからの報告」の映画(ショートバージョン)と、土井さんを囲んでお話を伺う機会に恵まれた。 正直、頭の中で強固に絡み合う紐を解くことができず、考えがうまくまとまらない。 ただ、ひとつ確実に言えることは、占領・植民地支配では、だれひとりとして幸せにすることができない真理。 武力では到底解決できないどころか、平和はますます掌からこぼれ落ちてゆく。 国家間の争いの中に潜む個々に、想いを馳せる。 かれらは数ではなく、同じ血の通ったひとりの人間であるということを想像するだけでも、この現実は今よりもほんのちょっとだけましになってゆくのではなかろうか。もう、そのくり返し。 解けない紐を前に投げ出すのか、時間がかかってもいいから1本ずつ地道に解き続けるのか。 私が望む世界は、私の手で解いてゆく。 心づもりは万端だ。 まずは、本日公開の映画「ノーアザーランド 故郷は他にない」を観て、彼らの苦悩と伴走しようと思う。 【タイトル、著者】『ガザからの報告 現地で何が起きているのか』土井敏邦 【出版社】岩波書店 【出版日】2024/7/5 【税込価格】¥693
-
本『エトセトラ Vol.12』
¥1,540
映画「ノーアザーランド」 を観て、改めて噛み締めたよ。平和の大切さを。 「戦争をやめる」 ーとめるー でははなく ーやめるー というところにぐっとくる ぐっときたそばから、じゃあ、己にはなにができるのかと毎度の自問がはじまる。 遠い国の戦争も、圧倒的な暴力での占領や植民地支配も、紛争も、軍事も、政治も、教育も、目の前にあるこの暮らしも、すべてはおもしろいほど地続きなのだ。 今、手持ちの平和を、暴力によって他者に奪われることないよう 今、手持ちの平和を、分け隔てなく差し出せるよう やれることは山積みだ。 どの頁も、実り多き学びであふれる。 そんな中、一際光り輝いていた 小山田浩子さんのエッセイ 「すいか、クフィーヤ」 心の葛藤に(勝手に)共感し、勇氣をもらい、 阿部小涼さんの 「主権から人権のほうへ」 ー「止めようとしたのに」と後から言い訳するのはもういやだ。だから、戦争をやめることー という言葉に震えるほど感動し、突き動かされ、原動力となるこの言の葉を武器に、しっかりと声を上げ続けるぜよとエネルギーチャージをしましたとさ。 安全地帯で、胡座をかいている暇なぞないんだ。 やったるでぃ(共に!と続け)。 【タイトル、著者】『エトセトラ Vol.12』 【出版社】エトセトラブックス 【出版日】2024/11/28
-
本『教えて中馬さん!幸せのための憲法レッスン』金井奈津子
¥1,650
改憲反対! なぜならば・・・ 憲法は、お上(権力者)から国民ひとりひとりを守るための印籠とでも言おうか。「人権を守って!」とお上(権力者)に、個人の尊重(あなたがあなたらしく生きる自由)をないがしろにされないためのよりどころなのだ。 つまるところ、 憲法とは、主権者である国民が、政府などの権力側・権力者に守らせるためのものなのです。 そんな国民のよりどころである憲法を、お上がなぜ変えたいのか?ちょっと考えれば自ずと答えは出てきますね。 これは、あなたを守るための教科書です。 2016.4.30(かもがわ出版)
-
京都山田のへんこ一番絞りごま油
¥1,235
名は、ございません。後にも先にも。 料理人のプライドなんてそもそも持ち合わせているのか定かではないのですが、ひとり飯の時は手の込んだものよりぱぱっとちゃちゃっと作れるものに限ります。名もなき料理人の、名もなき料理と相成ります。 そりゃもうグリンチですかっていうほどに緑色をした本日のひとり飯(まかない)は、茹でて・切って・混ぜる(和える)だけ。この3行程で世にもおいしいご飯にありつけます。材料は、うれしいことにすべて当店で調達できますの。 【作り方】 ①お好みの麺を茹でる(最もタイに近づきたいのでしたら米粉の平麺(パッタイ)をチョイス)。 ②茹でている間にお好みの野菜を切る。 ③お皿にどかどかと麺と野菜を乗せたら、胡麻油とナンプラーをかけてできあがり。 あとシンハー(タイのビール)さえあれば言うことないのですが、まだ陽も高いことですし、後半も働くとします。 【名称】食用ごま油 【原材料名】食用ごま油 【内容量】275ml 【原産国名】輸入ごま(アフリカ他、南米) 【賞味期限】2026.12.3
-
自然栽培で育ったおやさいセット
¥3,000
【おいしくて あんしんな おやさい便】 淡路島のおへそ洲本市・五色、海風と燦々と照りつけるお日様のパワーと、長年この地で自然栽培を続けている森本さんの「やさしさ」がいっぱい詰まったおやさい便はいらんかね~。 3000縁ぽっきりー限定5個ー ーセット内容ー ︎︎︎︎︎︎︎ ☑︎︎ミズホチカラの米粉 500g 吸収率の低いパンや菓子づくりに最適な米粉です。小麦、片栗粉、葛粉の代わりに使えます ︎︎︎︎︎︎︎ ☑︎︎天日干しした紫黒米 400g お米に混ぜて炊きます。玄米でですの 浸水はしっかりと。もっちもっちでおいしい、しあわせ ︎︎︎︎︎︎︎ ☑︎︎鳴門金時 約500g ねっとりと甘く、料理にも菓子作りも適した徳島の名産。シンプルに、蒸して食べるのがおすすめ ︎︎︎︎︎︎︎ ☑︎︎里芋 約750g 皮ごと安心して食べられるので、皮は素揚げで塩をかけて、中は酒粕で炊くのがおすすめ ︎︎︎︎︎︎︎ ☑︎︎レモン 2個 ぷっくりと立派なサイズ感のレモン。皮から身まで(from river to the seaにかけています。ァイス産のレモンはボイコット)ビタミンC補給をして風邪予防に。すっぱーーーい ︎︎︎︎︎︎︎ ☑︎︎ひみつのおまけ なくなり次第終了となりますので、あしからず。 #自然栽培野菜宅配 #あんしんあんぜん #食と農 #守りたい
-
プロハーブEM リップクリーム
¥990
今年の乾燥があまりにも酷いので、基礎化粧品くらいは使うことにきめた。 とはいえ、肌に直接使うものだか、へたなものは使いたくない。(経皮毒が怖いしね) 無香料・無着色・パラペン(防腐剤)不使用のものを探し、彷徨い、12の植物成分であるハーブと、はちみつ(プロポリス)、米麹、コエンザイムQ10、ヒアルロン酸が配合された 「プロハーブEM*」 にたどり着いた。 乾燥のせいにしているけ、本当は加齢(その実、華麗と思っている)という事を私は知っている 見たくないものには蓋 肌の水分を逃がさないためにも 基礎化粧品で潤いを蓋 まずは試してみたい方、サンプル差し上げています。 通販サイトからでも、コメントを頂ければ、サンプルをお付けしますので、お氣軽にどうぞ。 *EM=Efffective Microorganisms 人間にとってよい働きをする微生物(乳酸菌発酵母、光合成細菌、放射菌、糸状菌)を集合させてもので、有効微生物群とされています。 #自然由来の化粧品 #プロハーブ #乾燥がひどい
-
プロハーブEM ゲル
¥2,640
今年の乾燥があまりにも酷いので、基礎化粧品くらいは使うことにきめた。 とはいえ、肌に直接使うものだか、へたなものは使いたくない。(経皮毒が怖いしね) 無香料・無着色・パラペン(防腐剤)不使用のものを探し、彷徨い、12の植物成分であるハーブと、はちみつ(プロポリス)、米麹、コエンザイムQ10、ヒアルロン酸が配合された 「プロハーブEM*」 にたどり着いた。 乾燥のせいにしているけ、本当は加齢(その実、華麗と思っている)という事を私は知っている 見たくないものには蓋 肌の水分を逃がさないためにも 基礎化粧品で潤いを蓋 まずは試してみたい方、サンプル差し上げています。 通販サイトからでも、コメントを頂ければ、サンプルをお付けしますので、お氣軽にどうぞ。 *EM=Efffective Microorganisms 人間にとってよい働きをする微生物(乳酸菌発酵母、光合成細菌、放射菌、糸状菌)を集合させてもので、有効微生物群とされています。 #自然由来の化粧品 #プロハーブ #乾燥がひどい
-
プロハーブEM 薬用ブライトニングエッセンス
¥3,300
今年の乾燥があまりにも酷いので、基礎化粧品くらいは使うことにきめた。 とはいえ、肌に直接使うものだか、へたなものは使いたくない。(経皮毒が怖いしね) 無香料・無着色・パラペン(防腐剤)不使用のものを探し、彷徨い、12の植物成分であるハーブと、はちみつ(プロポリス)、米麹、コエンザイムQ10、ヒアルロン酸が配合された 「プロハーブEM*」 にたどり着いた。 乾燥のせいにしているけ、本当は加齢(その実、華麗と思っている)という事を私は知っている 見たくないものには蓋 肌の水分を逃がさないためにも 基礎化粧品で潤いを蓋 まずは試してみたい方、サンプル差し上げています。 通販サイトからでも、コメントを頂ければ、サンプルをお付けしますので、お氣軽にどうぞ。 *EM=Efffective Microorganisms 人間にとってよい働きをする微生物(乳酸菌発酵母、光合成細菌、放射菌、糸状菌)を集合させてもので、有効微生物群とされています。 #自然由来の化粧品 #プロハーブ #乾燥がひどい
-
プロハーブEM 化粧水
¥2,200
今年の乾燥があまりにも酷いので、基礎化粧品くらいは使うことにきめた。 とはいえ、肌に直接使うものだか、へたなものは使いたくない。(経皮毒が怖いしね) 無香料・無着色・パラペン(防腐剤)不使用のものを探し、彷徨い、12の植物成分であるハーブと、はちみつ(プロポリス)、米麹、コエンザイムQ10、ヒアルロン酸が配合された 「プロハーブEM*」 にたどり着いた。 乾燥のせいにしているけ、本当は加齢(その実、華麗と思っている)という事を私は知っている 見たくないものには蓋 肌の水分を逃がさないためにも 基礎化粧品で潤いを蓋 まずは試してみたい方、サンプル差し上げています。 通販サイトからでも、コメントを頂ければ、サンプルをお付けしますので、お氣軽にどうぞ。 *EM=Efffective Microorganisms 人間にとってよい働きをする微生物(乳酸菌発酵母、光合成細菌、放射菌、糸状菌)を集合させてもので、有効微生物群とされています。 #自然由来の化粧品 #プロハーブ #乾燥がひどい
-
本『ママとマハ パレスチナに生きるふたり』高橋美香 文・写真
¥1,980
SOLD OUT
「あっ、パルなんとかの人」と目が合った途端に叫ばれ、「また、読んでくれるの?」というではないか。 おお、三年生よ。先月、読み聞かせをした『パレスチナのお話』(@ghufronyzd ダウンロードできます)のことを覚えていてくれて、先の発言。「パルのなんとかじゃなくて、パレスチナね。今日も読むよ」と選んだ本は、『ママとマハ パレスチナに生きるふたり』高橋美香 文・写真(かもがわ出版)。 ヨルダン川西岸地区、ママはビリン村、マハはジェニン難民キャンプに住む。たった数十キロしか離れていないにも関わらず、ふたりは移動の自由すらままならないイスラエルの占領下の元、著者のミカを通して、ふたりは電話でつながる。「いつか会って、ミカと三人でお茶を飲もう」というささやかな願いすら簡単に叶わない地で、約束は交わされる。 『パレスチナのお話』読んでから一月が経ったけど、その後どうなったか知ってると問う。 みんなは、TVニュースには上がってこないパレスチナのことにぽかんと口を開けていた。 一人だけ「YouTubeで見たよ」と教えてくれる子がいた。 情報は取りに行かなければ見えてこない。なぜだろうね。きっと、誰かの都合のいいように操作されているからなのかもしれないね。と疑うことは大事だ。 イスラエルの侵攻はますますエスカレートし、パレスチナはすべてを消されようとしている... 昨年10月7日からのジェノサイドの1年をまとめた『知ろう・話そう パレスチナ ジェノサイドの1年』(@palestinejpn ダウンロードできます)を配ってきた。現状はこうなんだよといわんばかりに印籠を突き付ける。三年生に向かってではあるが、「漢字が多いのでお家の人と一緒に読んでね」と三年生の後ろに見える家人を巻き込む算段だ。 本日の種まきは終了。 この種がすくすくと育ち、かれら/かのじょらが大きくなるころには、世界から争いがなくなっていることを願いながら、今日もまた種まきは続くのである 大切な人の命を不条理に奪われませんように みんなが自分の場所でおだやかに笑って暮らせますように 平和を渇望するママとマハとミカとともに... 【タイトル、著者】『ママとマハ パレスチナに生きるふたり』高橋美香 文・写真 【出版社】かもがわ出版 【出版日】2023/1/20 【税込価格】¥1,980 #ママとマハ #パレスチナに生きるふたりママとマハ #高橋美香 #かもがわ出版 #知ろう #話そう #ジェノサイド #1年 #読み聞かせボランティア #読み聞かせ絵本紹介
-
本『白湯 毒だし健康法 体温を上げる魔法の飲みもの』蓮村 誠
¥1,680
からだをあたためることで代謝や消化力が上がる 冷え性が治った! 便秘が改善! やせた! 白湯飲み健康法の第一人者が正しい白湯の飲み方 効用を徹底紹介。1日3回沸かして飲むだけ、お金も掛からず毎日が幸福感に包まれることうけあい。 舌クリーナーをセットにしてお届けします。 2010.2.17(PHP文庫)
-
本『チョコレート革命』俵万智
¥1,430
ー「愛は勝つ」 と歌う青年 愛と愛が戦うときは どうなるのだろうー 甘くも苦い大人の恋。至上の恋愛歌 1997.5.8(河出書房新社)
-
弥満丈欅窯 ふた付きかめ(1.5升)約3.3L
¥3,300
SOLD OUT
写真左から:8合、1.5升、2升 当店のロングセラーの陶器製の湯たんぽをつくる窯元さんから、甕(かめ)です。 釉薬を用いた表面がスルッとした質感です。味噌、醤油、梅干し、糠床など素材を美味しく保ちます。 1616年の開窯以来400年続く老舗の製陶所「弥満丈製陶所 欅窯」の粋な職人さんがご夫婦で手掛ける、陶器の産地として有名な岐阜県多治見市高田の土を使用した高田焼の甕(かめ)です。 高田の珪藻土を使用しているため、水が腐りにくく、酸味を抑えてくれるので、梅干しや漬物、手前味噌などの保存に最適です。また、色や匂いが移るのを防ぎ、外気の温度変化を穏やかに伝えるので、陶器の中で菌が活性化され、ゆっくりと発酵が促され、自然に寄り添い熟成されます。出来上がりを食べてもらえば分かりますが、ほんとうにおいしいのです。 その他、野菜や水の保存、冷蔵庫内での保存(鮮度が長持ちします)、おやつの隠し場所として、 仕舞っておきたい恥ずかしい過去の記憶などを入れるのにお役立てください。ともあれ、過去の記憶はおいしくなるかは保証はできませんが。 サイズ:蓋含む外寸 直径19cm×高さ20.5cm 開口部内寸 直径15cm 素材:珪藻土、釉薬 生産地:岐阜県多治見市高田町
-
本『思いどおりにいかない』坂本 千明 *サイン本
¥1,100
ーこんなはずではなかったー 得てして、思いどおりにいかないことのほうが多いのではなかろうか、こと人生においては。 思いどおりにいかないから人は何度でも経験を重ね、失敗を糧とし、もがき、あげき、そうした先に、思いどおりではないものの、納得のいく着地点を(なんとか)見つけ出す。この繰り返しなのではあるまいか、人生なぞ。 母の死、父の介護、実家売却、老化と更年期、保護猫との生活、理不尽ばかりで埋め尽くされた世界、下降の一途を辿る自己肯定感、肯定と否定の間を行き来する。「ひとりっ子」のプロで、「猫のひと」が紡ぐ、過去を許し受け入れた先に見えてくる希望を孕んだ物語(個人的な記録エッセイ)。 「知らないほうが楽だった」 と頭ではわかっている。それでもなお、知ろうとする。探究心というよりは、やさしさが勝る。 結果、「めんどくせー」と吐き散らかす。知ってしまった前の自分には戻ることができない、そんな厄介ごとを抱え、自分にできることを考え行動に移す。 一見すると、穏やかな凪のような坂本さんだが、胸の内に秘めた(思いどおりにいかない)思いは、冬の日本海の荒波の如く、飛沫を上げほとばしる。それは、読者の胸の内でくすぶって止まず、そのうち炎を上げだすのではないかと心配している。いい意味で。 きっと、知ってしまった、ああ、めんどくせーとなるに違いない。違いないが、それがヒューマニズムってやつだ。 知った後にどうするか 次はあなたの番だよと猫が言う。いや、猫のひとが言っている。 *猫のひとが描く、猫のサイン入り。 【タイトル、著者】『思いどおりにいかない』坂本千明 【出版社】自主出版 【出版日】2024/12/1 #思いどおりにいかない #坂本千明 #猫のひと #ひとりっ子 #stopgenocide #猫のアイーダ
-
本『パレスチナのちいさないとなみ 働いている、生きている』高橋美香 皆川万葉
¥1,980
*2月12日水曜日~発送となります。 パレスチナ支援につながるとて、すでにパレスチナ石けんとオリーブオイルの取り扱いはある。 これ以上の在庫が増えてしまうことは、悩ましい。それでなくたって、在庫過多な惨状なのだ、この店はいつだって。 もう、新規の開拓はむりやんけと泣く泣くあきらめていたのですが、いや待てよ、私が売らないでどうする!それでこその小商いだろっ!と己を叱咤する。 2025年1月8日配信のラヂオダイアログD4P「パレスチナ~続く民族浄化~」を聴いたこと、『パレスチナのちいさないとなみ』(かもがわ出版)(この本を書いている人こそ、石けんとオリーブオイルを販売する皆川さんなのである)を読み返し、販売をさせてもらう決意に至った。 支援先が複数あったとて、困るどころか、現地は助かるだろうし、皆川さんの手紙に綴られていたように、 ー「ガザ地区の次はヨルダン川西岸地区だ」と現地の人たちが心配していた通り、ヨルダン川西岸地区へのイス軍の攻撃も激しさを増しています。 こんな中でも(だからこそ)、「仕事は励みになる」と言われますー 石けんもオリーブオイルも、品質は最高であることはいわずもがな、お求めやすい価格であるということも、消費者目線からは重要なところ。 店主は腹を決めて在庫を増やした。後は、あなたの番である。 あなたの番である。 2025年3月頃には、ざくろを石けんに練りこんだ甘酸っぱい香りのざくろ石けんも入荷予定ですので、頭の片隅に「毎日ストアでざくろ石けんを買う」と覚えておいてください。 何度でも言うよ、 あなたの番である。 『パレスチナのちいさないとなみ 働いている、生きている』(かもがわ出版) 高橋美香(文・写真) 皆川万葉(文) 2019.
-
パレスチナ産 EXオリーブ・オートミールクッキー
¥400
パレスチナ支援につながるとて、すでにパレスチナ石けんとオリーブオイルの取り扱いはある。 これ以上の在庫が増えてしまうことは、悩ましい。それでなくたって、在庫過多な惨状なのだ、この店はいつだって。 もう、新規の開拓はむりやんけと泣く泣くあきらめていたのですが、いや待てよ、私が売らないでどうする!それでこその小商いだろっ!と己を叱咤する。 2025年1月8日配信のラヂオダイアログD4P「パレスチナ~続く民族浄化~」を聴いたこと、『パレスチナのちいさないとなみ』(かもがわ出版)(この本を書いている人こそ、石けんとオリーブオイルを販売する皆川さんなのである)を読み返し、販売をさせてもらう決意に至った。 支援先が複数あったとて、困るどころか、現地は助かるだろうし、皆川さんの手紙に綴られていたように、 ー「ガザ地区の次はヨルダン川西岸地区だ」と現地の人たちが心配していた通り、ヨルダン川西岸地区へのイス軍の攻撃も激しさを増しています。 こんな中でも(だからこそ)、「仕事は励みになる」と言われますー 石けんもオリーブオイルも、品質は最高であることはいわずもがな、お求めやすい価格であるということも、消費者目線からは重要なところ。 店主は腹を決めて在庫を増やした。後は、あなたの番である。 あなたの番である。 2025年3月頃には、ざくろを石けんに練りこんだ甘酸っぱい香りのざくろ石けんも入荷予定ですので、頭の片隅に「毎日ストアでざくろ石けんを買う」と覚えておいてください。 何度でも言うよ、 あなたの番である。 このクッキーは、「NPO法人 麦の会」によるもので、その施設で働く人たちの支援にもつながる。 原材料:小麦粉(国産)、オートミール、オリーブ油、砂糖、、卵、くるみ、食塩/重曹 内容量:70g 賞味期限:2025.3.15